早いもので10月も下旬に突入し、ハロウィンまであと1週間。続々と秋のイベントや期間限定メニューの詳細が出てきていますね。
ブバちゃん
今回の記事では本日10月25日から発売されたスターバックスのハロウィン限定ドリンクを紹介します。
目次
7日間限定販売。ハロウィンミステリーフラペチーノ
先日何気なくSNSを見ていると、こんな画像が流れてきました。
どうやらスターバックスから新作が売り出されるようです。日本初登場商品とのこと。
(スターバックスコーヒージャパン公式Webサイトより引用)
長い商品名のわりに内容の情報が1つも入っていません。何味かが明かされないまま発売されるフラペチーノ。
謎の使命感に駆られて初日に飲みにいってみました。
発売初日に飲んでみた感想
発売したての限定ドリンクを注文するのが照れくさく挙動不審になってしまいました。でもさすがはスタバ店員。ものともせずに笑顔で対応してくれました。
ちなみに今日(25日)の最高気温は13度。雨もぱらぱら降っていて肌寒くホットドリンクが飲みたい気持ちをぐっと堪えます。
ブバちゃん
待つこと数分…ハロウィンミステリーフラペチーノ(540円)が出来上がりました!
見た目は完全にチョコレート。たっぷりのソースでおどろおどろしいハロウィンの雰囲気が表現されています。
縦に入った線は生い茂る木々を、クリームの上に描かれた模様は蜘蛛の巣をイメージしているそうです。
早速飲んでみた感想は………チョコ(笑)あまりに想像通りの味だったので意表を突かれつつもう1口。やっぱりチョコです。
強いて言えば甘みが強い海外のチョコレート菓子みたいな味。
氷を少なくしたからかフラペチーノのジャリジャリ感が減ってクリーミーさが増しました。秋冬はこってり甘いものが飲みたくなるのでちょうどいいですね。
結局何の味?
いまいちこの飲み物の正体が分からなかったので店員さんに聞いてみました。
- ベース:キャラメルフラペチーノ+キャラメルソース
- トッピング:チョコレートホイップ+チョコレートソース
言われてみればあの甘みはキャラメルだったなと納得です。
「チョコレート風味にみえて実は…」というコピー自体がトリックだったのか?と変に勘ぐってしまいましたが、定番の味を組み合わせた意外とシンプルなフラペチーノでした。
糖分補給にはもってこいの甘〜いドリンクです。
可愛いおまけ付き
ハロウィンミステリーフラペチーノには可愛らしいステッカーのおまけが付いてきます。遊び心のある落書きも。
今回は怪しげな鍋をかき混ぜる魔女のシルエットでした。ステッカーは全部で7種類あるので、いろんな絵柄を探してみてくださいね。
スタバ秋の新作
今回は昼食後だったので断念しましたが、店頭には他にも秋の新商品が並んでいましたよ。気になったものをいくつかご紹介。
パンプキン×クリームチーズのヘルシーサラダラップ
スタバのフードメニューの中でもヘルシーなサラダラップシリーズに秋らしい新商品が登場しました。パンプキンとクリームチーズの間違いない組み合わせ。
かぼちゃとさつまいも入りの芋サラダにきのこ、レタスなど食物繊維たっぷりの一品。彩りもよくて美味しそう。こちらは230kcalと低カロリーなのでさくっと食事を取りたいときや小腹が空いたときにぴったりです。
酸味がアクセント。石窯フィローネベーコン&アップルマスタード
フィローネというのは全粒粉で作られるイタリアの細長いパン。しっとりとした食感と小麦の風味が特徴です。
石窯で焼き上げたフィローネにベーコンやチキン、アーモンドを挟んだサンドウィッチが今季新登場。ソースにはりんごと粒マスタードが使われています。りんごの甘酸っぱさがアクセントになっているそう。
ごろごろ栗入りマロンタルト
秋になると栗のスイーツが目を引くようになります。スターバックスからも栗をふんだんに使ったマロンタルトが登場です。
サクサクのタルト生地と甘栗ペーストが練り込まれた生地、さらにペーストとクリームが層を成す贅沢なスイーツです。ごろごろ入った栗とトッピングの大ぶりな渋皮煮が嬉しい。
(フード新商品の画像はスターバックスジャパン公式Webサイトより引用)
最後に
今回はスターバックスの期間限定フラペチーノと秋の新商品を紹介しました。
ハロウィンミステリーフラペチーノの販売期間は10月25日〜10月31日のハロウィン当日まで。ぜひチョコレートのトリックに騙されに行ってみてください。